Program復習 ~Feedback~
On the jobでのfeedback
各科をローテート中の受け持ち患者さんについてのfeedbackは、ベッドサイドでの回診、チームラウンド、チャートラウンドなどを通して、各科の指導医から日常診療の管理の中で受けるのが基本。
振り返りカンファレンス
毎週水曜日12時から1時間、研修医が救急外来で経験した症例を持ち寄り、気軽にプレゼンテーションし、総合診療内科スタッフからのフィードバックを受けるカンファレンス。
M&M (Mobidity & Mortality Conference)
当院では、剖検数日本一を誇っている。毎月、研修医が経験した剖検症例を研修医が発表し、臨床病理科側から病理結果と最終診断が報告され、指導医を交えた議論がなされるカンファレンス。研修医がカンファレンスの準備や司会進行を行う研修医主体のCPC。
PBI (Problem based impairment)
研修医が救急外来で経験し印象に残った症例をシェアするための総合診療内科が主催するカンファレンス。上手くいかなかったことを指摘するカンファレンスではなく、研修医が陥りやすいピットフォールを共有し、今後の診療に生かすことを目的としている。